・日本人の年間休日数
厚生労働省によると、日本全体における平均年間休日数は「110.7日」となります。
これは週休2日制で祝日は原則出勤+夏季休暇か年末年始休暇があるとだいたいこの日数となります。
・電気設備士の年間休日数
電気工事士の平均は「113日」となります。
これでもかなり改善されました。
2017年は年間休日100日未満の会社が半分以上でした。これは労働基準法の最低ライン「105日」を下回っていました。
安定した仕事の需要がありながら、少子高齢化による人材不足により若年層の入職者確保と育成が今後の業界での課題とされているのに、「きつい、低賃金、休日少ない」では誰もこの職に就きたがりません。
そこで業界でも待遇面の改善がされ、今では未経験でも給与が高く国家資格も会社がサポートするようになり、休日も増加しました。
・藤髙電機では
弊社では未経験でも月収25万円、国家資格取得のサポートも行っております。
もちろん経験者や資格保持、実績等に応じて給与は上がります。あなたの頑張り次第でお給料アップも全然夢ではない業界であり会社です。
又、年間休日も平均を大きく上回る「120日」です。
プライベートで自身や家族との時間を大切にできるよう、年間休日を多くとり社員にリフレッシュしてもらうことで、仕事にも集中しやすい環境作りを心掛けております。
・業界の将来性
今後も業界では人手不足が予想される為、待遇面の改善は行われてゆくでしょう。
これが衰退している業界ですと利益が得られず、待遇を改善することが難しいのですが、電気工事士はAIに取って代わられる可能性が非常に低く、電気は私たちの生活に欠かせない為、今後も成長していく業界だといわれております。ですので、今後も給与が上がったり、休日や福利厚生が増え、待遇面が改善される、そんな可能性を秘めた業界なのです。